ご自宅でのトリーメント、 ホームトリートメントはされてますか、、、、??ご自宅でのヘアケアに欠かせないお風呂でする、(ホームトリートメント)の重要性についてご説明します。Q . サロンでトリートメントを毎回しっかりしていれば次回またサロンに行ったときまで大丈夫じゃないの?(また、その間はリンスやコンディショナーをつけておられる方)A. サロンでせっかく栄養補給しても紫外線やドライヤーのあてすぎ、アイロン等の熱、お風呂のお水に入っている塩素、などで髪の毛はダメージしていきます。ダメージすると、髪の毛の中の栄養分が流れてしまって栄養不足になります。こうなると、パサつき、くせ毛にたいなうねり、ひどいと枝毛や切れ毛になっていきますリンス、コンディショナーはほぼ表面のコーティングなので、髪の栄養補給まではいきにくく、手触りのみの応急処置になりますまた、サロンでしっかりトリートメントされておられる方は、よりその効果を持続させる為にもホームトリートメントは重要になりますなので、ホームトリートメントの頻度は髪のダメージレベルにもよりますが、カラーやパーマをされてなければ3日~4日に1回。その間はリンスかコンディショナーで大丈夫です。カラーやパーマを3~4ヶ月に1回のペースの方は2日~3日に1回。カラーやパーマを1~2ヶ月に1回のペースの方は毎日がオススメ。(ダメージがひどい方は一回のお風呂でトリートメントした後1度流して、リンスやコンディショナーをつけるのをお勧めします)◎お風呂での手順は※お風呂でトリートメントをつける時は、必ず毛先からお付け下さい。(髪の毛は毛先からダメージしやすいし、するので)そのあとに、クシで溶かしてあげるとより進行するし、髪の毛全体に馴染みます。2~4分ほど置いて流します。髪の毛のお手入れを頑張ってみませんか!?普段のお手入れなどご相談あれば是非お待ちしております。
●『La loeでのコンセプト&へアスタイルを楽しんでいただく為のこだわり』
・こだわりその1
『ご自宅でもサロンと同じセットができる』をモットーに再現性にこだわりをもって取り組んでおります
・その2
『10年20年後細毛、白髪、肌荒れを地域で1番予防できるサロンづくりを目指してます』
・その3
『大人のための髪質改善』
美容室ではカラー剤、パーマ剤、縮毛矯正剤などの薬剤を使用してヘアスタイルをデザインしております。そのため薬剤によるダメージは避けられないと思っております。当店ではダメージを抑える薬剤の使用は勿論、『薬剤を残さない』という価値作りに取り組んでおります。
La loe/ラロエ/個室サロン/プライベートサロン/川崎市/川崎/新川崎/中原区/平間/平間駅/南武線/鹿島田/くびれショート/ショートボブ/丸みショート/マッシュショート/レイヤーボブ/ミディアムレイヤー/セミロング/髪質改善/ヘアカラー /ダメージレス/薬剤除去/白髪予防/細髪予防/髪質改善/髪質改善ストレート/酸性ストレート/縮毛矯正/ノンジアミン/カラーアレルギー/極上トリートメント
La loe【ラ ロエ】
住所:神奈川県川崎市中原区北谷町67-6 京屋ビル1F
お問い合わせ
予約はこちら